ー日々に寄り添い続ける小さなともしび🕯️ー

はじめに
四柱推命って聞くと「占い」「当たる・当たらない」「難しい漢字がいっぱい」…そんなイメージがあるかもしれません。
占いや四柱推命にも様々な考え方があります。
私が大切にしているのは、Instagramで発信してきたように、
生年月日・時からその人の【命式(めいしき)】を出し、
一見難しそうな漢字だらけの命式を陰陽五行の大自然の視点から丁寧に紐解き、
その人を表す「自然の景色」として見ること。

まるで自然の風景を眺めるようにその人らしさを眺め、
そこにizuの感性をmixしてイラストを描き、分かりやすい言葉にしていく。
そして、その生まれ持った景色や個性をより美しく輝かせるためにどうすればいいか?
命式の可能性を開くにはどうすればいいか?
そのカギを見つけ、日々をより良くしていくための方法を具体的に提案することを大切にしています。
陰陽五行の視点や、四柱推命が、
日々カレンダーや天気予報を確認したり、窓から景色を眺めるように
健やかに日々の暮らしに寄り添って、みんなの生まれ持った景色をもっともっと色鮮やかに、輝かせ続けていければいいなぁと思って学び、発信し続けています。

命式は自分で選んできたもの
生年月日・時からわかる命式(めいしき)は「自分自身の初期設定」を教えてくれます。
命式は、生まれた時に自分で選んできたと言われています。
命式のタイプや陰陽五行のバランス、そこから見える景色を読み解くことで、
その人が本来持っている強みや本質、個性、可能性が見えてきます。
ilo.iloの四柱推命は「あなたの可能性を見つけ、日々に使っていく占い」
命式に「良し・悪し」はありません。
持っている星に「吉凶」もありません。
依存するようなものでもありません。
ilo.iloの四柱推命では「この星を持っているからこうしなさい」「この星があるからこれはだめ」と、
命式を点で見て、鑑定を押し付けるようなことはしません。
隣に並んで景色を眺めるように…

ふわっと俯瞰して、自然の景色そのものように命式とその人を眺めることで、本来の魅力が見えてきます。
四柱推命が教えてくれるのは、人生の可能性を見つけ、前向きに生きるヒント。
「あなたはこうです」と決めつけるものでもないし、当たったからOK!とか、占ってもらったからって自動的に幸せになれるわけでもない。
四柱推命は、命式と心の景色からあなたの可能性を見つけ、前向きでポジティブな視点を持ち、幸せを掴むために自分で積極的に行動していくための指針です。
だから私は、四柱推命を 「知って、日々に使っていく占い」 だと思っています。
鑑定を受ける方、受けた方にも
このブログではこれから、四柱推命や陰陽五行の基本や、私自身の日々への取り入れ方・・・
なども解説もしていきます。オリジナルツールも作りました。
きっと、鑑定内容をより深く理解したり、日々に身近に使っていくヒントになると思います🪻
鑑定を受けて、知って満足。の、その先に寄り添う目的で作ったブログでもあります😌
さいごに
四柱推命は、人生を決めつけたり固定するものではありません。
どんな命式にも、その命式だからこそ歩める人生があります。
誰でも自分らしい景色を持ち、それを大切にして、もっと輝かせることができると思っています。
大事なのは
「自分で選んで生まれてきた人生の可能性を知り、どう広げていくか」
その歩みを照らす小さなともしびになれるように──
そしてその隣で照らし続けられるように──
このブログで、ilo.iloの思う陰陽五行や四柱推命を健やかに発信していければと思います。

ilo.ilo / izu

👉 次回:基礎の解説から!「陰陽五行とは?」をざっくり紹介していきますね。
コメント